入校手続き
入校手続き
直接、当校フロントへお越し下さい。
受付時間
[平日] 9:20~19:50
[日祝] 9:20~17:50
※季節により月曜が休校日の場合がありますので、予めお電話にてご確認下さい。
※入校手続きの場合は終了時間の1時間前までにお越し下さい。
お問合せ先
お問合せ先 郡山自動車学校
〒963-0725 郡山市田村町金屋字マセ口53
TEL 024-944-0440  FAX 024-944-9201
入校資格
| 車種 | 年齢 | 視力 | |
| 片眼 | 両眼 | ||
| 普通自動車 | 18歳以上 | 0.3 | 0.7 | 
| 準中型自動車 | 18歳以上 | 0.5 | 0.8 | 
| 第ニ種普通自動車 | 21歳以上 | 0.5 | 0.8 | 
| 中型自動車 | 20歳以上 | 0.5 | 0.8 | 
| 大型特殊自動車 | 18歳以上 | 0.3 | 0.7 | 
| 大型自動二輪 | 18歳以上 | 0.3 | 0.7 | 
| 普通自動二輪 | 16歳以上 | 0.3 | 0.7 | 
<適用>
(1)視力は、メガネ、コンタクトレンズ使用でも結構です。
(2)深視力(中型・準中型・普通二種のみ)奥行検査で3回検査し誤差が2cm以下であること。
(3)弁識力。青・赤・黄の識別ができること。
(4)普通の読み書きができること。
○上記年齢に達しない方でも入校できます。
○中型免許の場合は、普通免許・大型特殊・準中型のいずれかを取って、2年以上経過している方に限ります。
○普通二種免許の場合は、中型・普通・準中型・大型特殊を取って、3年以上経過している方に限ります。
○身体に障害のある方でもその程度により(公安委員会の審査により決定)免許が取得できますので遠慮なくフロントにお訪ねください。
入校に必要な書類
所定の入校申込書に必要事項を記入し、以下の書類を添えてお申込みください。
- 住民票一通(本籍地が記載されたご本人のもの)※路上教習が無い免許は必要ありません。
- いずれか1つをご提示していただきます。※現在、他の免許証をお持ちの方は不要です。
 健康保険被保険者証・住民基本台帳カード・パスポートなど
- 写真 4 枚(ライカ版)
 写真は当校でも撮影できますのでご利用ください。
- 運転免許証(現在、免許証をお持ちの方)
教習料金のお支払いについて
| お支払い期日 | 教習開始日まで | 
|---|---|
| お支払い方法 | 次の中からお選び下さい。 「現金」 「銀行振込」 「クレジットカード(一括払いのみ)」 「PayPay」 | 
| 追加料金について | キャンセル料金や補習料金などの追加料金については、その都度のお支払いとなります。 ※仮免許学科再試験料については再受験の都度お支払いいただきます。 | 
| 途中解約について | 途中解約における教習料金の払い戻しについては、未受講分については返金させていただきます。 | 
銀行振込について
| 振込口座 | 東邦銀行 郡山南支店 普通口座 7402 株式会社 郡山自動車学校 カ) コオリヤマジドウシャガッコウ | 
|---|
※振込手数料はお客様様負担となります


 024-944-0440
 024-944-0440 024-942-7522
 024-942-7522
 福島県郡山市田村町金屋字マセ口53
福島県郡山市田村町金屋字マセ口53